こんにちは。
「美楽(びがく)アートでクリエイティブな人生を」を提案しているパステルアートインストラクター、唯花(ゆいか)です。
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
先日投稿した「動画講座の作り方講座」ですが、いただいたお問い合わせやご要望を含めてざっくりと形が見えてきました。
- 動画編集ソフトのご紹介
- 必要な動作環境
- インストール方法
- 操作方法(基本編・上級編)
- 高画質な動画を作る方法(有料・無料)
- 動画講座の提供方法
- 動画講座で絶対にやってはいけない落とし穴
- 動画講座とテキスト講座、どちらをつくるべきかの指標
こちらの内容を、動画とテキストでまとめた講座になります。
Zoomレッスンスタイルではないのは、ボリュームがありすぎて1回の説明で覚えるのが無理だからです(注:私の場合・笑)
この講座は動画の作り方講座ではなく、あくまでもパステルアートの動画講座の作り方講座です。
そのため、今まで14本の動画講座を作ってきて使わなかった機能の説明はありません。
また、ソフト提供サイドではなくユーザーだからこそのちょっとしたコツもお伝えいたします。
講座を受講していただければ、動画編集をしたことがない方でもすぐに動画講座作りにチャレンジしていただける内容になると思います。
かなりボリュームがあるのと、現在「きゅん♡にゃん」のテキスト講座も並行して作っているので、完成予定は…
予定は…
…
……
………
全力で頑張ります!!! ←逃げたな
そんな感じなので、気長にお待ちいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
素敵な明日を☆